総計: 1446845  今日: 140  昨日: 797       Home Search SiteMap E-Mail
The Religion News
最新号案内
社説
天地
宗教新聞社講演会
お申し込み
宗教新聞に期待します
訂正記事
 平成26年案内 
 平成25年案内 
 平成24年案内 
 平成23年案内 
 平成22年案内 
 平成21年案内 
 平成20年案内 
 平成19年案内 
 平成18年案内 
 平成17年案内 
 平成16年案内 
 バックナンバ
社説
  平成17年12月5・20日号
 

第39回全日本仏教徒会議滋賀大会
「出会い、縁を生き、伝えるわれら」
政治への働き掛け強める

来賓あいさつする渡邊惠進天台座主=11月16日、滋賀県大津市の
プリンスホテル

 

 

 財団法人全日本仏教会(会長・藤井日光日蓮宗管長、東京・港区)と滋賀県仏教会(会長、山本孝圓・天台真盛宗総本山西教寺貫首)が主催する第三十九回全日本仏教徒会議滋賀県大会が「出会い、縁を生き、伝えるわれら」をテーマに十一月十六、十七の両日、滋賀県大津・プリンスホテルなどを会場に開催された。第一日の開会式、分科会、代表者会議などには五十八宗派、百五団体から役員らおよそ千人が集った。第二日の記念式典・記念講演はびわ湖ホールに会場を移し、滋賀県仏教会から二千人以上が参加、「未来に向けて一人一人が真剣にかつ信念に満ちた活動を実践していく」との大会宣言を採択した。あいさつした里見達人全日本仏教会理事長は、政界との関係強化、マスメディアへの積極的働き掛けを打ち出した。記念講演は西川きよし元参院議員による「福祉は我が家から」。深刻な話を爆笑を誘いながら語り、家庭愛の大切さを示した。次回の第四十回大会は平成十九年、神奈川県で開催される。

 大会会長の山本貫首は開会式で「世界各地で起こる争い、環境破壊、温暖化現象など人間の欲望が加害者となり地球を苦しめている。み仏の慈悲と共生の心を子孫に伝え未来を開く」と開催趣旨を説明、「『和』を尊ぶ仏教精神を世界に伝え、世界平和を日本仏教の古都・大津から呼び掛けたい」とあいさつした。
 来賓の渡邊惠進天台座主は「人類の未来が危ぶまれている。最澄聖人は『一つだけの網の目は鳥を捕らえることができない』と言っている。どのような素晴らしい理念であっても唯一人ではできない。全国から結集し、釈尊の教えに基づいて行動することは時宜を得ている」と大会に期待を寄せた。
 続いて、参加者は四分科会に分かれ討議。第三分科会は、滝口隆誠浄土真宗本願寺派出版部長が座長。「仏教徒にみる男女共同社会参画について〜男女が共に助け合う社会のあり方を模索する〜」を主題に上川陽子自民党衆院議員・男女共同参画推進協議会副会長が提言した。
・・・

 

 

第52回全日本仏教婦人連盟大会
寛容・感謝・報恩で育む家庭を


第52回大会を終えた全日本仏教婦人連盟の役員たち
=11月19日、東京・港区の新高輪プリンスホテル

 

 社団法人全日本仏教婦人連盟(島田喜久子理事長)の第五十二回大会が十一月十九日、東京・港区の新高輪プリンスホテルで開かれた。同大会では、新会長に大谷貴代子浄土真宗東本願寺派本山東本願寺大御裏方が、新副会長に稲山霊芳念法眞教燈主が就任。新体制の下、尼僧、寺庭婦人など約百五十人が集い、仏教婦人の立場から家庭における正しい母の在り方を求め、青少年問題はじめ社会問題に取り組むことを誓い合った。
 第一部は法要。同連盟名誉会長の鷹司誓玉師(大本山善光寺大本願法主)を大導師、六條照瑞上人(道明寺山主)を副導師に全日本尼僧法団の有志一同が式衆を務め行われた。読経、三帰依文、献花の後、鷹司誓玉師は、「国内外さまざまな事件、事故、紛争があります。宗派、年齢を超え、困難な状況にある世界の子供たちをわが子のように思い、救援活動を進めていきましょう」と「御乗示」。式衆退場後、六條照瑞上人が連盟の「信条」を読み上げた。
 続いて、大谷会長が次のようにあいさつ。
 「昨今、日本の社会は、感謝の心と御恩を感ずる心が希薄になってきています。感謝の思いは社会の根底を支える大切な精神であり仏教精神の根本です。教育審議会から出された報告書の中に、教育という川の流れの中の最初の水源の清冽な一滴は家庭教育であるという言葉があります。家庭において重要な位置をしめる女性が、御仏によって生かされていることに気づき、御仏から流れ出た清らかな一滴にうるおされて、健全な心が育まれていく喜びを、子供をはじめ多くの人々に伝えたいもの。寛容、感謝、報恩の心で本連盟の目的を遂行していきたい」
 祝辞に立った全日本仏教会の里見達人理事長は、次のように述べた。
 「仏教界での女性の活躍は、古くは奈良の大仏を建立された聖武天皇の后、光明皇后が恵まれない病者や信者のために献身されたことが有名です。新しくは、九条武子夫人が素晴らしい業績を上げています。臓器移植や自然葬、死刑廃止、さらには少子化など生命にかかわる問題が重要になっている今日、伝統に加え創造的な仏教活動が求められており、時代をつくる女性の力に期待しています」・・・

 

<2面>

  • ブッシュ米大統領が中国訪問
    北京で礼拝、信教の制限を批判
    「宗教の自由」に新段階か

  • バチカンのスイス衛兵隊
    創設500年で記念行事

<3面>

  • 「死生学の構築」公開シンポ
    「ケアと自己決定」めぐり議論
    東大21世紀COE

  • 日本仏教教育学会学術大会
    宗教教育の必要性など発表
    熊 本

<4面>

  • 坂村真民さんに学ぶ旅
    元気に卒寿白寿を生きぬく会

<5面>

 

  • 仏教文化シンポジウム
    釈尊の故郷を訪ねて
    立正大学

  • 第1回東京神社巡りウオーク
    伊勢神宮式年遷宮を記念

<6面>

  • 宗教法人指導者講習会
    公益法人として透明性向上を
    文化庁

  • 宮沢賢治・民家の世界展
    龍谷大学深草学舎

<7面>

  • 国際永久平和祈念祭典'05
    平和に向け宗教間の対話を
    「対話」の原点と意義を問う

  • 第3回東本願寺派婦人会全国大会
    大谷総裁「念仏は社会教化の教え」

<8面>

  • クリスマス特集
    ザビエル生誕500年と日本初の降誕祭

  • 人・北米福音伝道者協会事務総長
    サム・マシラモニー牧師
    マザー・テレサの言葉を心に
クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 最初の掲示物です。
 次のテキスト: 平成17年11月20日号
 特集
 社是
syaze1
syaze2
syaze3
rn1
space
 -宗教新聞社- The Religion News Copyright (C) 2004 All rights reserved.