総計: 1446834  今日: 129  昨日: 797       Home Search SiteMap E-Mail
The Religion News
最新号案内
社説
天地
宗教新聞社講演会
お申し込み
宗教新聞に期待します
訂正記事
 天地平成26年 
 天地平成25年 
 天地平成24年 
 天地平成23年 
 天地平成22年 
 天地平成21年 
 天地平成20年 
 天地平成19年 
 天地平成18年 
 天地平成17年 
 天地平成16年 
  メニュー
最新号案内
社説
天地
お申し込み
訂正記事
  リンク集
    宗教界
 購読お申し込み・お問い合わせはこちらフォーム入力できます!
こちらまで
  検索エンジン
記事が検索できます!
  平成18年8月5・20日合併号[天地]
   相馬野馬追は神事と武士道の融合であると同時に、人と馬との物語だった。馬の産地・岩手県には、人と馬とが同じ屋根の下に暮らす南部曲り家がある。馬の祭りで有名な「チャグチャグ馬ッコ」は別名・蒼前(そうぜん)詣で、馬を飾り立てて岩手山麓の滝沢村にある蒼前神社にお参りする▼蒼前は相善(宗膳、勝善、相染)とも書かれ、馬の神様。昔、馬が好きになった姫様がいて、やがて相善宮と呼ばれるようになる。福島県には子眉嶺神社(別名、奥之相善宮)と呼ばれる神社があり、本社は延喜式名神大社である▼本紙に「モンゴル帝国の世界史」を連載中だが、モンゴルの強さも馬に負うところが大きい。そのモンゴルの民族楽器が馬頭琴。玄は馬のしっぽの毛を束ねたもので、やはり馬の毛を張った弓で引く。モンゴル語ではモリン・ホール(馬の楽器)と呼ばれる。この馬頭琴の誕生にまつわる民話が『スーホの白い馬』で日本の小学校二年生の国語の教科書でも紹介された▼スーホは貧しい羊飼いの少年。ある日、生まれたばかりの白い子馬を見つけ、大切に育てた。若者になったスーホと白い馬は、殿様が開いた競馬大会で優勝する。ところが、殿様は白い馬を取り上げてしまう。スーホの元に逃げ帰る白い馬。しかし、兵隊が放った矢が刺さってしまう。悲しむスーホに、自分の体で楽器を作るようにと伝え、白い馬は亡くなる▼昔、相馬では五反(五十アール)に付き馬一頭を飼うことが農民の義務だったという。これが関西だと牛になる。田を耕し、肥料を作り、子を産み、乳を出す馬や牛は農家の貴重な財産だった。人馬一体の技を堪能しながら、この国の人々の心の豊かさを思った。
クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 平成18年9月5日号[天地]
 次のテキスト: 平成18年7月20日号[天地]
 特集
 社是
syaze1
syaze2
syaze3
rn1
space
 -宗教新聞社- The Religion News Copyright (C) 2004 All rights reserved.