総計: 1447009  今日: 102  昨日: 202       Home Search SiteMap E-Mail
The Religion News
最新号案内
社説
天地
宗教新聞社講演会
お申し込み
宗教新聞に期待します
訂正記事
 天地平成26年 
 天地平成25年 
 天地平成24年 
 天地平成23年 
 天地平成22年 
 天地平成21年 
 天地平成20年 
 天地平成19年 
 天地平成18年 
 天地平成17年 
 天地平成16年 
  メニュー
最新号案内
社説
天地
お申し込み
訂正記事
  リンク集
    宗教界
 購読お申し込み・お問い合わせはこちらフォーム入力できます!
こちらまで
  検索エンジン
記事が検索できます!
  平成19年8月5・20日号[天地]
   四日早朝、醍醐寺が開く九時までにと、上醍醐寺に登った。急な石段と坂道を一時間、汗が噴き出してくる。一緒に登る人は高齢者のそれも女性が多い。真言宗の寺はどこも深い山の中かふもと。女性たちは息を切らせて登りながらもおしゃべりする。聞いているとどうでもいいような話なのだが、それがまた元気の素なのだろう。安倍首相のように、手をつないで降りてきた中年夫婦もいた▼同寺は西国三十三カ所霊場中最大の難所とされる。途中で道が下り始めたので不安になって後ろの人を待つ。「ここが頂上ですか」と聞くと、まだ先があると指差す方を見れば、朝霧の向こうに伽藍の屋根があった▼目指す上醍醐寺には白装束のお遍路さんが集まっていた。聞くと、久留米からバスと船を乗り継いで来たという。「おはようございます」と言うと、「こんにちは」と応えて、「朝早くから登っているので、もうお昼かと思った」と。時計を見ると八時半▼同日夕方、比叡山の集まりを終え、ケーブルで坂本に降りようとしたら道を間違え、間一髪で最終便に乗り遅れた。仕方なく歩いて下山。学生時代に八瀬から登ったことはあるが、坂本側は初めて。軽率を嘆きながら、これも何かの縁かと日明かりの残る山道を急ぐ。登り十分だった四キロの道を三十五分で駆け下り、坂本駅で予定の京阪電車に。朝夕二回汗に濡れ、命の洗濯ができた。
クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 平成19年9月5日号[天地]
 次のテキスト: 平成19年7月20日号[天地]
 特集
 社是
syaze1
syaze2
syaze3
rn1
space
 -宗教新聞社- The Religion News Copyright (C) 2004 All rights reserved.