総計: 1447223  今日: 2  昨日: 314       Home Search SiteMap E-Mail
The Religion News
最新号案内
社説
天地
宗教新聞社講演会
お申し込み
宗教新聞に期待します
訂正記事
 天地平成26年 
 天地平成25年 
 天地平成24年 
 天地平成23年 
 天地平成22年 
 天地平成21年 
 天地平成20年 
 天地平成19年 
 天地平成18年 
 天地平成17年 
 天地平成16年 
  メニュー
最新号案内
社説
天地
お申し込み
訂正記事
  リンク集
    宗教界
 購読お申し込み・お問い合わせはこちらフォーム入力できます!
こちらまで
  検索エンジン
記事が検索できます!

 

  平成20年5月5日号[天地]
   先日、天地子の家の近くの田んぼで「新嘗祭供御米(くごまい)献穀田播種(はしゅ)式」が厳かに執り行われた。二〇×三〇メートルほどの斎田は竹矢来で囲まれ、入口には白木の鳥居が立っている。国会議員に市長、市会議長以下、市や農協のお偉方が集まり、ミニチュアの神殿の前で神主が神事を行った。十一月二十三日、皇居で行われる新嘗祭に献上する米を作る、そのもみまきの儀式である▼献穀田奉耕者に選ばれたのは七十歳のTさん。定年退職後、地域の人たちと営農集団を立ち上げ、去年からは農業法人の代表として米、小麦、大豆の生産に励んでいる▼でも、それだけでは奉耕者に選ばれない。この日、Tさんは後継者の息子と孫たちと共に式典に臨んだ。農作業するTさんの周りで、いつも遊んでいる子供たちだ。つまり、これからも農業を続ける家族であることが条件らしい▼天地子らは農業法人で共に働く仲間として参加した。今後は六月の早乙女による田植え、九月の刈り取り、十月の献納と新嘗祭に向け行事が予定されている。最後には高校生が一粒一粒、献上米を選ぶという▼世界的な食料不足から、農業の振興による食料自給率の向上が叫ばれているが、その要は後継者の育成にある。若者が農業に希望を持つような環境整備や、何より農業を愛する家族の育成が重要だろう。
クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 平成20年5月20日号[天地]
 次のテキスト: 平成20年4月20日号[天地]
 特集
 社是
syaze1
syaze2
syaze3
rn1
space
 -宗教新聞社- The Religion News Copyright (C) 2004 All rights reserved.