総計: 1451705  今日: 49  昨日: 301       Home Search SiteMap E-Mail
The Religion News
最新号案内
社説
天地
宗教新聞社講演会
お申し込み
宗教新聞に期待します
訂正記事
 天地平成26年 
 天地平成25年 
 天地平成24年 
 天地平成23年 
 天地平成22年 
 天地平成21年 
 天地平成20年 
 天地平成19年 
 天地平成18年 
 天地平成17年 
 天地平成16年 
  メニュー
最新号案内
社説
天地
お申し込み
訂正記事
  リンク集
    宗教界
 購読お申し込み・お問い合わせはこちらフォーム入力できます!
こちらまで
  検索エンジン
記事が検索できます!
  平成21年5月20日号[天地]
   五月十日、フジテレビの「エチカの鏡」などで紹介された、徳島市・大日寺住職の金昴先(キム・ミョウソン)さんを七年前、取材した。大日寺は四国八十八箇所第十三番札所、金さんは韓国の重要無形文化財「僧の舞」「サルプリの舞」履修者という舞踏家。日本公演で泊まった大日寺の大栗弘榮住職に見初められ、平成八年に結婚。以後、金さんは徳島とソウルを往復しながら弟子を指導し、住職の妻の役割を果たすことに。結婚二年後、二人の間に長男の弘昴(こうみょう)君が生まれ、「お大師さんの恵み」と喜んでいた▼ところが十九年に弘榮住職が急逝、支えを失った金さんは韓国に帰ろうかと……。思い留まらせたのは、弘昴君の「ぼくが住職になるまでお寺を守って」の言葉。金さんは弘昴君と共に得度し、難しい勉強をこなし、晴れて本山大覚寺で住職の資格を得た。それから二年、檀家の人たちに支えられ、住職の仕事にも慣れてきた金さんは、舞踊の仕事も再開し、夏には阿波踊りに参加する▼阿波踊りはそれぞれの連(れん)が、工夫を凝らした踊りで観客の拍手を競い合う。浴衣の裾を翻しながら踊る、上品で艶っぽい女踊り、勇壮でどこかコミカルな男踊り。そんな連の群れの中でも、あでやかな韓国民族衣装を身にまとった金さんの舞踊団は、ひときわ異彩を放っていた。今年の夏は、徳島に行こう。
クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 平成21年6月5日号[天地]
 次のテキスト: 平成21年5月5日号[天地]
 特集
 社是
syaze1
syaze2
syaze3
rn1
space
 -宗教新聞社- The Religion News Copyright (C) 2004 All rights reserved.