総計: 1446949  今日: 42  昨日: 202       Home Search SiteMap E-Mail
The Religion News
最新号案内
社説
天地
宗教新聞社講演会
お申し込み
宗教新聞に期待します
訂正記事
 天地平成26年 
 天地平成25年 
 天地平成24年 
 天地平成23年 
 天地平成22年 
 天地平成21年 
 天地平成20年 
 天地平成19年 
 天地平成18年 
 天地平成17年 
 天地平成16年 
  メニュー
最新号案内
社説
天地
お申し込み
訂正記事
  リンク集
    宗教界
 購読お申し込み・お問い合わせはこちらフォーム入力できます!
こちらまで
  検索エンジン
記事が検索できます!
  平成23年11月20日号[天地]
   圓教寺のある姫路は、世界遺産に登録された姫路城で有名だ。白鷺城と称えられる国宝の天守は、平成二十六年まで修復中。ここに、二代将軍徳川秀忠の妻・江の娘、千姫が住んでいた。戦国一の美女とうたわれた祖母お市の方に、江の娘の中で最もよく似ていたという▼夏の陣で炎上した大坂城から救い出された豊臣秀頼の妻・千姫は、江戸に帰る途中、桑名城主・本多忠政の子・忠刻(ただとき)に見染められる。千姫も忠刻に引かれ、家康は千姫に対する負い目から結婚を認めた▼桑名城に嫁いだ千姫は、本多家が一六一七年に播磨姫路に移封となったことで姫路城へ。西の丸が、千姫の化粧料十万石で造成された。千姫は、長女の勝姫、長男の幸千代を授かる。ところが、幸千代は三歳で亡くなってしまい、その後は流産が続いた。さらに、夫に続いて江も没し、失意の千姫は勝姫と江戸城に戻り、出家してしまう▼秀頼と千姫との間に子はいなかったが、秀頼と側室との間に一男一女がいた。男児は斬首されたが、奈阿姫は千姫の必死の嘆願で助けられ、千姫の養女となる。後に奈阿姫は鎌倉の東慶寺に入って出家し、同寺の二十世住持天秀尼となった。ちなみに、東慶寺は幕府公認の女の駆け込み寺だ▼鎌倉の紅葉はこれから。東慶寺を訪れた際には、江の没後のゆかりの女性たちにも思いを馳せたい。
クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 平成23年12月5日号[天地]
 次のテキスト: 平成23年11月5日号[天地]
 特集
 社是
syaze1
syaze2
syaze3
rn1
space
 -宗教新聞社- The Religion News Copyright (C) 2004 All rights reserved.