総計: 1451913  今日: 257  昨日: 301       Home Search SiteMap E-Mail
The Religion News
最新号案内
社説
天地
宗教新聞社講演会
お申し込み
宗教新聞に期待します
訂正記事
 天地平成26年 
 天地平成25年 
 天地平成24年 
 天地平成23年 
 天地平成22年 
 天地平成21年 
 天地平成20年 
 天地平成19年 
 天地平成18年 
 天地平成17年 
 天地平成16年 
  メニュー
最新号案内
社説
天地
お申し込み
訂正記事
  リンク集
    宗教界
 購読お申し込み・お問い合わせはこちらフォーム入力できます!
こちらまで
  検索エンジン
記事が検索できます!
  平成24年9月20日号[天地]
   NHKの大河ドラマ「平清盛」は、源頼朝が父・義朝のために建立した菩提寺・勝長寿院の新柱を立ち上げる場面で始まった。当時は「大御堂」とも呼ばれ、現在もその名が地名として残っている。鶴岡八幡宮で大体の場所を聞き、訪ね歩いたが分からない。地元の人に聞いても知らないと言う▼あきらめて鎌倉駅に帰ろうと思うと、萩の花で有名な宝戒寺があったので入った。花は三分咲きで夏の芙蓉がまだ残っていた。御本尊は地蔵菩薩で、寺域は北条義時以来の歴代の鎌倉幕府執権の屋敷地跡という。花好きの中年婦人のグループに芙蓉の話をしていた住職風の人に、勝長寿院のことを聞くと、大御堂橋を目標に行きなさいと教えられた▼気を取り直して帰ってきた道を歩き、信号機に大御堂の名があるのを見て、そこを右に曲がると、大御堂橋があった。下の川にはたくさんの鯉が泳いでいる。橋を渡ると、川端に文覚上人屋敷跡の碑があった。そこで孫と遊んでいた老婦人に勝長寿院のことを聞くと、義朝の墓なら知っているという。石碑らしいものもあるというので、教えられた道を山のほうに歩くと、五分ほどで勝長寿院跡の石碑があった。横に義朝と鎌田政家の墓がある。主従二人の無念が思い起こされた。
クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 平成24年10月5日号[天地]
 次のテキスト: 平成24年9月5日号[天地]
 特集
 社是
syaze1
syaze2
syaze3
rn1
space
 -宗教新聞社- The Religion News Copyright (C) 2004 All rights reserved.