総計: 1455957  今日: 1572  昨日: 886       Home Search SiteMap E-Mail
The Religion News
最新号案内
社説
天地
宗教新聞社講演会
お申し込み
宗教新聞に期待します
訂正記事
 天地平成26年 
 天地平成25年 
 天地平成24年 
 天地平成23年 
 天地平成22年 
 天地平成21年 
 天地平成20年 
 天地平成19年 
 天地平成18年 
 天地平成17年 
 天地平成16年 
  メニュー
最新号案内
社説
天地
お申し込み
訂正記事
  リンク集
    宗教界
 購読お申し込み・お問い合わせはこちらフォーム入力できます!
こちらまで
  検索エンジン
記事が検索できます!
  平成21年8月5日・20日合併号[天地]
 

 岡山県倉敷市の円通寺に良寛さんの足跡を訪ねた七月二十二日は皆既日食が見られる日。お参りを終え、円通寺公園から降りてきたところの駐車場で、数人が太陽を見上げていた。貞心尼の『はちすの露』を抱えている女性に観測グラスを借りて、うす曇りの空を見上げると、三日月のようになった太陽がはっきり見えた。デジカメでも撮ってみたが、焦点が合わなくて駄目。三日月の木漏れ日はきれいに撮れた▼面白かったのは、円通寺公園の頂上に愛宕権現のお堂があったこと。昔はもっと大きなものだったらしい。戦の神なので、この地を治めた武将が祀ったのだろう。京都の愛宕権現を越後の春日山に勧請した上杉謙信を思う。命のやり取りをしていた武将のほうが、その心配のない今の私たちより、よほど真剣に信仰していたのだろう▼そこから車で二十分ほどのところに、金光教の本部があったのでお参りする。金光教の神をまつり、取次を行う会堂には祈る信徒の姿があり、結界で教主が取次を行っていた。教主は毎日、そこに座っていて、どんな人でも求めれば神との取次を行っていることに感動する。宗教の一つの純粋なあり方だ▼それにしても岡山には修験道の熊野神社や黒住教本部もあり、上記の最上稲荷もある。吉備王国の昔から、宗教性豊かな風土なのだろう。

クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 平成21年9月5日号[天地]
 次のテキスト: 平成21年7月20日号[天地]
 特集
 社是
syaze1
syaze2
syaze3
rn1
space
 -宗教新聞社- The Religion News Copyright (C) 2004 All rights reserved.